1. HOME
  2. ブログ
  3. 施術実績紹介
  4. 朝起きる時に腰が痛む50代女性〜原因は脳幹の疲れによるリンパのトラブル

朝起きる時に腰が痛む50代女性〜原因は脳幹の疲れによるリンパのトラブル

みなさん、こんにちは!JR渋谷駅徒歩5分「こりと痛みと不調の研究所」所長のケイです。

今回は、起床時に「腰が痛くて動くのが辛い」と来所された50代女性への施術をご紹介します。

時間帯によって出る腰痛を訴える方がいます。朝起きる時、夕方になった時、寝ている時など、痛みが出る時間があって、それ以外は普通に活動できるのです。

彼女は朝起きてから1時間ほど腰痛があり、日によっては腰が曲がった状態でその時間を過ごすそうです。出勤している間に痛みは治まり、その後は痛みなくなり、いつも通りの活動をします。しかし、また朝になると腰痛が起こるという生活を数週間していました。

ご来所時は夜だったので、腰痛はありませんし、運動検査をしても特に問題はありません。一体何が原因なのでしょうか?

脳幹に疲れがあり左腰のリンパにウイルスの影響

詳しく調べたところ、左腰のリンパにウイルスの影響があるようです。年末年始の疲れが体に溜まり、免疫低下を起こしている状態が続くと、菌やウイルスの影響は受けやすいです。免疫が下がっていることが、彼女の体にも現れていました。自律神経系の要である脳幹に疲れが出ていました。

脳幹とは?

脳の幹をなす部分という意味で,一般に間脳,中脳,脳橋,延髄で構成されている。脳幹には,左右の大脳半球と脊髄を結ぶ上行性および下行性連絡路,多数の脳神経核,生存のための基礎的反射中枢の多く (血圧,心拍,呼吸,姿勢などの反射) が存在する。さらに,意識の適正な持続に関与する網様体が脳幹の全レベルに存在する。そのため,この部に直接的障害 (脳幹部腫瘍や血管性病変) とか,間接的障害 (遠隔病変部の圧迫による脳かんとんなど) があると,意識障害を起し,生命に直接危険が及ぶ。脳幹に不可逆性の機能喪失が起ると,大脳もその機能を保持できなくなる。イギリスではこの脳幹死をもって人間の死としている。

コトバンク
脳の断面イラスト

程度によりますが、ここに疲れが出ると全身または部分的に不調へと向かいます。下記 心当たりのある方も多いと思います。

  • 何となくだるい
  • いつも眠たい
  • 風邪っぽい
  • お腹の調子がイマイチ
  • 体が冷えやすい

年中無休で脳幹は働いておりますので、上記のようなサインが出た時には、生活バランスを見直して休養の時間を積極的に取ることが必要です。

朝起きた時に痛いのはなぜ?

「朝起きた時が痛いです。」というフレーズを耳にする機会があります。活動しているうちに痛みが無くなり、日常生活が普通に送ることができる。このような痛みのパターンを経験された方もいると思います。

これは、脳で処理する情報量に関係しています。目覚めた瞬間からあれやって、これやってとすぐには考えないですよね。なんとなく頭がボーッととしていて、起きようかもう少し寝ようかくらいは考えますが、即座に今日やることはこれとこれとこれで、仕事でこれをやって、この用事を済ませて…とフル稼働はしないと思います (寝坊した時は別かもしれませんが…汗) 。

情報量が少ない時、私たちの体はその時のトピックを訴えてきます。隠れた健康面のトラブルですと痛みや不具合でお知らせしてきまし、心理面で言えば、その時悩んでいる内容が頭に浮かび上がってきます。

逆に情報量が多いと、他に集中すべき事柄があるため、一時的に忘れてしまいます。体が最優先で状態を伝えてきたい場合は、どんな情報が入って来ようが、痛みや不具合で知らせてきます。

訴える優先順位はそんなに高くない体の状態でも、「気付いて!治して欲しいよ〜」となっていたら、情報量の少ない時間に伝えてくるのです。

脳幹の疲れを取り免疫アップ!

優しい手技で脳幹の疲労を取り、機能回復を促しました。それから回復までに数日要することをお伝えして施術は終了です。翌日、彼女からご連絡を頂き、痛みが半減したと仰っていました。もう少し様子見が必要です。

体の回復スピードには個人差があります。1回で改善する方もいれば、長期間かかる方もいらっしゃいます。その方の体力や体質、生活習慣、既往歴、ストレス度合いなど個人を取り巻く環境により大きく左右されます。

だからこそ問診が重要になってきます。詳しい情報が得られれば得られる程、施術効果に違いが出てきます。日頃からご自身の『体調日記』を付けられることをオススメします!

体調日記の内容

  • 痛む場所や痛み方
  • 体温・血圧
  • 排泄回数や状態
  • 食事回数・内容
  • 気分

ご自身が気にかけたい項目だけでもメモしておくだけで良いです。続けていくと体調パターンがわかったり、気分の浮き沈みが理解できたりと、有益な情報が手に入ります。また施術時な情報提供もしやすくなりますし、時間の短縮にも繋がります。体調日記、ぜひ付けてみてください^ ^

突然痛み出した腰痛、動くと痛む腰痛、時間帯で出る腰痛など、腰の痛みでお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

関連記事